基本サイト構造編

基本サイト構造

基本となる構造はページとブロックの融合

ページ作成とブロック(モジュール機能)配置によるWEBサイト製作

ページ作成とブロック配置

トップページの下に階層構造のページが作成でき、メニューやパンくずリストなどがこの階層構造を自動的に表示します。 ページ内は5つの領域に分けられ、それぞれに制約なく無くブロックを配置できます。もっと細かい領域に分割する機能もあります。

 

i-SITEを使ったWEBサイトの構築は、まずページを追加することから始まります。

ページは、トップページ下に子ページ、さらにその下に孫ページ、というように階層的に追加できます。 ページを追加したら「ニュースリスト」や「パンのくず」リスト、「メニュー」、「サイトマップ」などの機能ブロックを各ページに配置していきます。「ニュースリスト」は時系列でニュースを管理できますし、他の機能ブロックは自動的にページ名を収集、表示します。

i-SITEでは、この機能ブロックを「モジュール」と呼んでいます。 モジュールは、マウス操作だけでページのどこにでも自由に配置できます。 このように、目的のページに必要なモジュールを配置しながら各コンテンツを作成できる仕組みがi-SITEの最大の特徴です。

モジュールの種類は50以上にのぼり、掲示・非掲示の切り替えも即座に実行できます。 さらに公開時間の指定や承認ワークフローの設定も可能です。

継承機能

トップページに表示したモジュールを他のページにも表示するというような機能もあり、これを継承機能といいます。 継承機能を使うとページ作成の負担を大きく軽減するとともに、デザインの統一感を保つのにも役立ちます。

 
,

ロール(役割)形式の管理機能

複数の管理者・編集者でひとつのWEBサイトを運営する場合に必要な機能として、編集権限の制御があります。これは、各ユーザーごとに編集できるページ、閲覧できるページなどを切り分ける機能で、 i-SITEでは「ロール機能」と呼んでいます。ロールとは日本語で「役割」を意味します。役割をユーザーごとに割り振ることで、担当でないページの情報を編集してしまったり消してしまったりという、うっかりミスをなくし、安全で負担の少ないサイト運用を実現できます。

また、この「ロール機能」を利用して、任意の複数段のワークフローによる承認機能が利用できます。承認機能には依頼メール自動送信、コメント記入、差し戻し機能や各ユーザー別の状態一覧からの操作など、手間のかからない、実用的なしくみが実装されています。

権限の種類

デフォルトで用意されているロール

ロールごとの権限イメージ