導入事例一覧
case studies

i-SITE導入事例

i-SITEの採用事例を掲載します。

お客様の許可が下りた事例のみ掲載しておりますが、イントラ利用、パッケージ利用などで、他にも多数利用例がございます。

 

[導入事例]岐阜県関ケ原町様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

 

岐阜県関ケ原町

昭和29年に誕生した関ケ原町様は、天下分け目の「関ケ原の戦い」が行われた 歴史の深い地として有名です。
平成26年10月に、町民の皆様ならびに観光客や事業者の方、情報発信を行う職員様が、利用しやすく魅力あるホームページを目指してリニューアルを行われました。リニューアル以前は、情報がうまく集約されず、見づらく必要な情報を素早く取得するのが困難な状況にお悩みでしたが、i-SITEをご利用いただくことにより、簡単な操作で情報の掲載や管理が可能になり、情報提供機能の充実を図ることで、行政サービスの窓口として広く皆様に利用されています。

[導入事例]愛知県豊橋市様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

 

愛知県豊橋市


豊橋市様では、リニューアル前は、ホームページ作成ソフトを利用してホームページを作成をしていたため、作成ソフトが入った特定のパソコンでしか作業ができない、また作成ページのアクセシビリティのばらつきなどの調整のため、公開までに期間が必要などの課題がありました。
全職員のパソコンで作業ができ、担当者によるアクセシビリティ対応のばらつきの軽減などが可能なホームページ管理システムとして、CMS i-SITEの導入をご選択いただきました。
1つのサイト環境で、デザインの異なる「上下水道局」、「ええじゃないか豊橋」のページも運用されておられます。

[導入事例]福島県双葉町様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

 

福島県双葉町

双葉町様では、東日本大震災以降、臨時サイト(災害版)を運用しておられました。 震災から2年たち、役場を含め全町民が避難をしている状況のなか、復旧・復興の情報や、 町民の方々にふるさとの情報の発信と、絆の一つとなる公式 サイトをご要望されておられました。また、避難生活の支援活動の一環として 多様な情報の発信を充実するため、情報を容易に管理しながら発信ができる CMSとしてi-SITEの導入をご選択いただきました。

[導入事例]滋賀県甲賀市教育委員会様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

滋賀県甲賀市教育委員会

甲賀市教育委員会様では、甲賀市立小中学校29校の特色や児童・生徒の活動を紹介し、開かれた学校づくりに繋がるホームページ開設のため、i-SITEを導入されました。
i-SITEはパフォーマンスに優れたCMSであるため、一つのクラウド環境にて29校分のホームページの運用を実現しました。

詳細を表示

各校の教職員はそれぞれのホームページを独立したホームページとして操作でき、管理者は全ての小中学校のホームページを、一元的に管理ができます。
デザインに関しては、小学校と中学校ごとに様式を統一することで、甲賀市立の小中学校としてわかりやすい、一体感のある表現を採用されました。
なお、甲賀市公式ホームページもi-SITEを導入されています。

[導入事例]奈良県庁様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

奈良県 

2013年3月、奈良県公式ホームページをはじめとする約20サイト(i-SITE利用)を、弊社が管理する自治体クラウド環境へ移行されました。
導入後6年目となるタイミングで、サイトのバージョンアップを実施、公式ホームページなど主要サイトのスマートフォン対応を行われ、今後も継続して活用されます。

[これまでの経緯]
第1段階では、旧コンテンツをそのままi-SITEに移行して職員のITリテラシィ向上、習熟を図り、公式ホームページの管理運用をシステム化されました。

第2段階では、デザイン変更や構造化の徹底、アクセシビリティ向上、コンテンツの整理を計画されました。運用しながらサイト再構成ができるi-SITEが活躍しました。 第3段階では、平城遷都1300年を迎えるにあたりリニューアルを行われ、デザインを豊富な観光資源を前面に押し出すのではなく、古都の落ち着いた雰囲気をイラストと色合いで表現されました。

今回のクラウド環境移行後も、初級研修、中級研修、アクセシビリティ研修を定期的に開催、各所に分散しているサイトをi-SITEを活用して統合されています。

[導入事例]愛知県大口町様

[構築サポート/キヤノンシステムアンドサポート、デザイン/ソンズ株式会社]

 

愛知県大口町

大口町様は、平成10年にホームページを開設し、町制施行50周年を迎える平成24年にホームページのリニューアルを決められました。
管理・運用を効率よく行い、分かりやすいホームページを作成するため、導入済みのCMSを、弊社CMS i-SITEに切り替えられました。

[導入事例]鳥取県米子市様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

鳥取県米子市 

米子市では、アクセシビリティへの取り組みを早くから行われており、非常に高い評価を得ていました。しかし、大量のページを手作業で管理していたことから、管理担当者の負荷が高くなり問題となっていました。そこで各課職員による主体的な運用とアクセシビリティの維持の両立を模索され、各社のCMSを評価された末にi-SITEを選択されました。
夫婦ゆるキャラで有名な「ヨネギーズ」と、特産品の白ネギをモチーフに、緑・白を基調とし、軽快で明るいイメージのデザインを採用されました。

[導入事例]滋賀県甲賀市様

[構築サポート、デザイン/ソンズ株式会社]

 

滋賀県甲賀市 

甲賀市は、滋賀県東南部に位置し、大阪・名古屋から100キロメートル圏内にあり、近畿圏と中部圏をつなぐ広域交通拠点に位置しています。わが国の新しい大動脈である新名神高速道路が市域を横断し、整備された3か所のインターチェンジは、新たなまちの玄関口として市の発展に大きく寄与しています。
また、古くから信楽焼や茶の生産地、甲賀流忍術などで全国にその名を轟かせ、江戸時代には東海道五十三次の宿場町として栄えてきました。

甲賀市のホームページは2011年10月の全面リニューアルを機に、ホームページ管理のCMSとして、必要機能を満たしながらコストバランスがよい i-SITEを採用されました。

[導入事例]北海道むかわ町様

[構築サポート/キヤノンシステムアンドサポート|デザイン/ソンズ株式会社]

むかわ町HP

むかわ町ではHP管理に詳しい担当者が管理を行ってきましたが、担当が代わるなどの際に個人のスキルに左右されることなくHP運用を行える仕組みにすることが課題でした。また、広報紙に載っている情報がHPには載っていないということもあり、住民に十分なサービスを提供できていませんでした。
原因としては、情報を管理する部署から HP管理の担当への連絡が滞りやすいこと、HP管理担当も別の業務と兼任しており、 HP管理に割ける時間が限られていることなどがあげられていました。 これらの課題を解決できるCMSとしてi-SITEが採用されました。 i-SITEを使用することで役場の全ての部署の担当者が必要に応じてHPを更新できるようになり、HPでの情報提供がスムーズに行える体制になりました。

[導入事例]鳥取県庁様

 [デザイン・構築/鳥取県広報課、サポート/ソンズ株式会社]

鳥取県庁

アクセシビリティに配慮し、ノンテーブル・フルCSSによる構築を実現し、 W3CによるValidiation Serviceをクリアしました。 サイトデザインおよび構築、サイト運営を県広報課様で行われました。 各担当レベルで日々更新されており、数百人規模のユーザーで運用されております。 さらにコンテンツ移行および充実の他、ASP.NETとi-SITEモジュールによる機能の拡充を行っております。