2週間というのは、かなり辛いスケジュールですが、どのくらいのコンテンツ量だったのでしょうか。
そうですね。
少なくとも200ページを越えると積算していました。
構築は間に合いましたか?
もちろんですよ(笑)。
と、今は言えますが、実際その時は「もう間に合わない」って頭を抱えていました。
2週間で200ページの制作は、決して無理な数字ではないですよね?
そうですね。ページ数だけ見れば無理じゃないです。
ただ、サイトのデザインがまったく決まっていなかったことが一番辛かったですね。
デザインが決まっていなかった?
通常ならクライアント様に実際のページを見てもらって、そこで初めて細かな修正が入るんですね。
と言うか、実際見ないことには修正のしようもないわけですよ。
なるほど。従来の方法であればどのようにされるのです?
従来、というか静的HTMLであればDreamweaverのテンプレートとか駆使するわけですが、今回はCMSが納入の仕様となっていました。
これまでいくつかのシステムで制作納品したことはあるのですが、その経験では、ほぼ完成の状態までシステムが仕上がらないと動かすこともできなかったり、 クライアント様の希望をシステムの都合で早々にかなえられなかったりと、時間をかけないとクライアント様の満足がいくことになりにくいんですよ。
i-SITE PORTALだと、どうですか?
i-SITE PORTALですか(笑)。
正直言って「どうせシステムだから大変」っと思ってましたよ(苦笑)。
だから、最初は頭を抱えちゃったわけです。
だけど実際には間にあったんですよね?
そう、間にあっちゃいました。
本当に、この2週間は寝られないぞと覚悟したんですけどね。
寝られちゃった?
そうなんです。
取っ掛かりは、初めてのシステムなので「あーでないこーでもない」と心配になりましたが、分かれば楽なものです(笑)。
i-SITE PORTALのレクチャーは、どのくらい受けられました?
はじめにシステム全体の概要を3時間。
デザインのカスタマイズに3時間くらい。
あとは、つまみ食いのような「教えて君」が数回、かな?
CMSのようなシステムを使う場合は、デザインのカスタマイズが重要だと思うのですが、その辺はどうでした。
i-SITE PORTALは、モジュールを組み合わせて構築するので、モジュールのカスタマイズになるんですね。
その一個一個に、専用のCSSと、ASCXファイルと言ってASP.NETのテンプレートファイルでできています。 ちょうど、ブログのカスタマイズのような感じ、、、ブラウザで使えるエディタで自由に変更ができるので、 気がついてしまうと「なぁ~んだ」って感じでした(笑)。
ブログシステムのカスタマイズと比べるとどうですか?
ブログと比べると、i-SITE PORTALはできることが断然多いですね。
そうですね、一番いいなと思ったのは、カスタマイズしたモジュールを自由に差し替えができることかな。 これだけのシステムを色々試しながら動かせるって「再構築がうっとしいブログより楽」っていうスタッフもいました。
カスタマイズや制作はどのようにしたのですか?
そうそう、これも重要だよね。
これまでのシステムは、メーカから専門家が来て、構築して、 不具合あれば専門家が来るまで待たなければいけないということが多いんですよ。 i-SITE PORTALは、Windowsで試用版もあるので 手元にあったノートPCにセットアップして、皆でわぁ~てやっちゃいましたよ。
わぁ~ってですか?
そう、わーって(笑)。
手元にあるから、あーでもないこうでもないもできるし、予備も簡単にできちゃうし。
予備も簡単にというと?
i-SITE PORTALにはバックアップツールが付いていて、これでさくっと取っておけばOKです。 そうそう、教えてもらってはじめて知ったのですが.NETって、基本的にレジストリを使っていないんですね。 だから基本的にファイルベースのコピペで動いちゃうですよ。
これは気楽でいいですよ。
i-SITE PORTALは、使うのが簡単だから間に合ったということになるんでしょうか?
もちろん簡単だから早くできるということはありますが、だからと言ってここまでは早くならないです。
通常、どれ位の期間かかるんでしょうか?
そうですね。3倍か4倍は必要ではないかと思います。 システムの構築と調整に2週間、デザインの制作とシステムへ適用に2週間、コンテンツの入力に2週間、 納品前の構成作業に1週間かな。
これで、7週間、、ほぼ2ヶ月ですね。
どうやって2ヶ月を2週間でできたんですか?
「i-SITE PORTALだから」と言ってはおもしろくないですね(笑)。 最初にも言いましたが、はじめは「頭を抱えた」んですよ。間違いなく。 それは従来のシステムだと、先ほど言った作業を同時進行することが難しいですよ。 順番に作業をしなければいけない。 だから、マンパワーをかければ早くなるってもんではないんです。
それが、i-SITE PORTALだと?
それぞれの作業が、同時並行できるんですね。 システム構築は、いつでもできるし、データの移行も 簡単! 1日も要りませんよ。 そして、なんと言っても「デザインの制作とシステムへ適用」と「コンテンツの入力」が同時並行できること。 コテンツ入力は、最もマンパワーのかけやすいところですから、全然心配いらなかったですね。 一番 悩ましいデザインも「簡単に変更できる」ということは「いつでも適用できる」ですから、 できたところからデザインを適用して、クライアント様に見ていただいて、また修正してってことが、 コンテンツ入力しながらできるんですから、これはすごかった。
校正の方はいかがでしたか?
できたところから見ていただいて、すぐに直すことができるので、校正は本当に文字校正だけといっていいくらいですね。
メニューの校正はどうでしたか?
メニューやページの移動も、いつでもOKと自在ですから、こうしてああしてと言われる目の前で出来ちゃいます。 最後の最後で、これまでなら顔が青くなるようなメニュー差替えやページの組換え修正もありましたが、全然問題なかったです。 町の担当者の方と「どういう見せ方がいいだろうか?」など、余裕の打ち合わせモードでしたよ(笑)。
制作の過程で困ったことはありますか?
最初は気持ちばかり焦りましたが、気が付くと余裕の納品でした。
あれ?困っていませんね(笑)。
システムが良いと、これほどまでに作業効率がアップすることが身に染みてわかりました。 もちろん、制作を請け負う側としてはコストの削減になるわけですしね。 この余力をより良いWebとなるための時間やコストにすることができました。
今後とも i-SITE PORTALを活用いただけますようお願いします。
もちろんです。
ありがとうございました。