-
2016年02月29日
i-SITE PORTAL は、PHPを利用しておりません。
-
2014年11月06日
i-SITE Version2.25をリリースいたしました。おもな改良点はアクセシビリティチェック&修正機能の強化と、プレビュー機能の強化です。
-
2014年09月29日
9月24日UNIXおよびLinuxで広く使われているシェル「Bourne Again Shell (Bash)」に重大な脆弱性「CVE-2014-6271」が確認されましたが、弊社製品i-SITE PORTALおよびASPサービスには直接の影響はございません。
-
2014年09月18日
2014年9月5日(米国時間)、Google社より、Chrome version 39(2014年9月末ブランチリリース、安定版は以降順次リリース)以降において、SHA-1版SSLサーバ証明書が導入されたウェブサイトとのSSL/TLS通信時に、一定の要件を満たさない場合において、Chromeのユーザーインターフェース上に警告表示を開始する計画が発表されました。・・・
-
2014年03月01日
-
2013年11月29日
-
2013年09月11日
-
2013年07月03日
株式会社イデア、公益社団法人 日本広報協会の2社と製品取り扱いについて契約を締結しました。
-
2013年05月07日
-
2013年05月01日
-
2013年04月11日
i-SITE PORTALのアクセシビリティチェック機能の状態についてのお知らせです。
-
2013年04月09日
i-SITEを利用されている自治体ユーザー様Webサイトのアクセシビリティ調査結果をご紹介します。
-
2013年04月08日
i-SITE PORTALはスマートフォン対応サイト構築支援機能を追加しました。
-
2013年04月04日
Windows8向けおよびWindows7向けのInternetExplorer10について、閲覧に関する状況をお知らします。
-
2013年04月01日
バージョンアップで、スマートフォン対応
運用開始から8年目を迎えた県庁サイト(2013年現在)
鳥取県企画部広報課様
自治体サイトWebアクセシビリティ調査で高評価 【7年連続】
とりネット/鳥取県公式ホームページ
http://www.pref.tottori.lg.jp/
「とりネット」は、全国都道府県庁の公式サイト初のASP.NETによるサイト構築例となりました(平成18年3月31日弊社調べ)。
県担当者の熱い思いからアクセシビリティには充分に配慮し、テーブルタグによるページレイアウトを排除し、すべてCSSレイアウトによる構築を行っています。 その結果、W3CによるValidation Serviceクリアを実現しています。