[FAQ]HTMLエディタで入力した絶対アドレスパスが相対アドレスパスになってしまいます。
もどる
自身のサイトのアドレスは保存時に相対アドレスパスに変換されます。 HTMLエディタにて自身のサイトの絶対アドレスパス(絶対URL)でリンクやイメージを入力しても、保存して閲覧すると相対アドレスパス(相対URL)になっています。
これは可搬性をよくするために、可能なものについては保存時に絶対URL−>相対URLの変換を行っているためです。この仕様により運用サーバのドメインが変更されてもHTMLエディタで作成した個々のコンテンツのURLは変更することなく、ご利用いただけます。
ヨSONZ Corporation